愛知県|安城市|和泉町|紅葉特集|
丈山苑

★ 【最新版】愛知名古屋近郊 日帰り紅葉トリップ★

まるで小京都へ訪れた気分に!紅葉が美しく映える日本庭園の隠れた名所

「丈山苑」は、江戸時代初期の武士・文人で有名な石川丈山が建てた京都・詩仙堂をイメージした施設。静寂な時が流れる場所で、秋の風景を堪能。
(画像提供:丈山苑)

紅葉DATA
■見頃/11月下旬~12月中旬
■品種・本数/ヤマモミジ・イロハモミジ 約50本
★ライトアップあり

夜間開苑

■日時/未定
■場所/丈山苑
■内容/竹や陶器の灯篭を設置し、紅葉のライトアップとともに幻想的な空間を演出します。

夜間開苑 ~紅葉電飾~

■日時/未定
■場所/丈山苑
■内容/紅葉の庭園を幻想的に映し出すライトアップ。竹林ロータリーでは、イルミネーションを飾り付けします。

紅葉が美しい日本庭園の名所として知られる、愛知県安城市の「丈山苑(じょうざんえん)」。江戸時代初期の武士・文人として名高い石川丈山(いしかわじょうざん)が京都一乗寺に建てた「詩仙堂(しせんどう)」と同じ風景を再現したもので、丈山の生誕地である、安城市和泉町に1996年(平成8年)に開苑しました。

本格的な日本庭園と書院を配した「丈山苑」は、京都・詩仙堂を彷彿させる趣でしっとりと佇み、安城市の観光名所の一つになっています。

安城市で生まれた丈山は、江戸幕府を開いた初代将軍「徳川家康」に仕えて、関ヶ原の戦い(1600年)や大坂夏の陣(1615年)にも参戦。その後、武士を引退して儒学を学び、文人として名を馳せましたが、それだけに止まることなく、国定名勝となっている京都の庭園(※「渉成園」、「酬恩庵」(一休寺)庭園」)の作庭にも関わった人物だと言われています。

丈山の後半生は、京都一乗寺に建てた自邸「詩仙堂」で過ごし、風雅を嗜み、詩作に遊ぶという暮らしぶりだったようです。それゆえに、悠々自適に生きた丈山のこころゆきが、四季折々の草木を紡ぐ「丈山苑」の情景を通して感じられることでしょう。

紅葉が床に照り映える「床もみじ」と呼ばれる風情を味わう。
(画像提供:丈山苑)
秋は美しい紅葉の景色。庭園を彩る草木が、四季折々の表情を見せる。
(画像提供:丈山苑)
苑内を散策すれば、彩り豊かな紅葉を至る所で鑑賞できる。
(画像提供:丈山苑)
室内から庭を眺めると柱が額縁の役割を果たし、まるで日本画みたい。
(画像提供:丈山苑)

鮮やかな紅葉で色づく日本庭園は、京都・詩仙堂のイメージを見事に再現

フォトポイント

①玄関を上がって左手の事務所入り口から書院の入り口まで広がる床板に、「唐様庭園」の紅葉が輝くように映り込む「床もじみ」は絶景のフォトスポット
②北門から正門を経て南門へと続くせせらぎの小径は、モミジの回廊となりとても綺麗
③書院の前に広がる唐様庭園が、モミジの庭のように変貌
④白砂に枯れ落ちたモミジの葉が、秋の安らぎの風景を醸し出しす。

「丈山苑」には唐様庭園や、蓬莱庭園、回遊式池泉庭園を組み合わせた本格的な和風庭園が3種類あり、季節の移ろいと共に、美しい風景をお楽しみいただけます。

苑内には、約50本のヤマモミジとイロハモミジが植樹されており、紅葉の季節になると庭園が深紅、橙色、黄色と錦をまとったかのような風景へと変貌。心に残る素晴らしい絶景を臨むことができます。

苑内にある「四阿(あずまや)」の情緒漂う秋の風景。
(画像提供:丈山苑)
日常の喧騒から離れ、心地よいくつろぎの一時を過ごせる。
(画像提供:丈山苑)
伝統的な和室から、四季の草木を眺める麗しき日本の美。
(画像提供:丈山苑)
秋の空や庭園の様子が池に映り込むリフレクションスポット。
(画像提供:丈山苑)

「丈山苑」へ訪れた際は、苑内に佇み秋の風を感じながら、一服のお抹茶に癒されるのも素敵ですよ。(別途料金)いつもと違った贅沢な気分を堪能してみてください。

鮮やかに紅葉した木々の隙間からこぼれる陽光が、幻想的に輝く。
(画像提供:丈山苑)
非日常空間で、一服の抹茶と和菓子を愉しむ(別途料金)
(画像提供:丈山苑)

荘厳な光のライトアップと、清らかな音色を奏でるイベントを開催!

「丈山苑」では、紅葉の時期になると夜間のライトアップが行われ、二胡の演奏会など、さまざまなイベントを開催しているので要チェック。秋の夜長は、家族、カップル、友達と心ゆくまで美しい紅葉を満喫できそうですね。

【期間限定】夜間開苑では、紅葉ライトアップや二胡演奏会を開催。
(画像提供:丈山苑)
京都・詩仙堂を思わせる趣ある建物と日本庭園を満喫。
(画像提供:丈山苑)
京都・詩仙堂の庭園や建物を再現
丈山苑

ジョウザンエン

愛知県安城市和泉町中本郷180-1
アクセス:【車】国道23号線「和泉IC」から南へ約10分 【公共交通機関】あんぐるバス南部線「和泉丈山苑」下車徒歩5分、JR「安城駅」、「三河安城駅」から車で15分

0566-92-7780
9:00~17:00(最終入苑16:30)※イベント開催時は時間が異なります。
月曜日(祝日の場合は開苑)、年末年始
一般100円(中学生以下無料)、団体80円(10名以上の場合)
無料(60台駐車可)
www.pandp-web.com/jyozan-en/

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちら

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Masako.M

SAKURA編集部_Masako.Mです!
日常の中で、楽しさを発掘することが得意です♪
大自然も大都会も、どちらのライフスタイルも好きで、これから両方の楽しみ方をもっと極めていこうと思っています。

よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

3 × five =