新舞子ビーチフェスティバルのフィナーレを飾る花火大会

2025年8月30日(土)
愛知県知多市緑浜町2 新舞子マリンパーク
アクセス:【公共交通機関】名鉄「新舞子駅」から徒歩10分
19:00~19:45
未定
小雨決行、荒天時は8月31日(日)に順延
ビュースポットはココ!
間近で花火を見られる新舞子マリンパーク ブルーサンビーチ周辺
名古屋から最も近いビーチとして知られる新舞子。夏の終わりを飾る風物詩として開催されるのが「新舞子ビーチフェスティバル」です。日中はステージイベントなどで盛り上がり、フィナーレは盛大な花火大会。「新舞子の夏の賑わいを創り、夏の思い出に残るイベントを」との思いで平成26年に始まった、まだ新しい祭りですが、すでに多くの人が集まる人気イベントになっています。海水浴と合わせて、祭りと花火を満喫し、夏のビーチで思い出を作りませんか。


頭上で花開くダイナミックな花火!新舞子のビーチからゆったりと鑑賞できる
新舞子ビーチフェスティバル花火大会と言えば、海辺という絶好のロケーションを活かした大迫力の花火を楽しめるのが魅力。新舞子の海上に浮ぶ台船から、華麗なスターマインや、海面に映える水中スターマインが絶え間なく次々と打ち上がり、真っ暗な海と空に満天の花を咲かせます。
新舞子マリンパークのビーチは打ち上げ場所からほど近く一番のビュースポット。砂浜にシートを敷いて、のんびりと鑑賞できます。豪華に響く音とともに頭上で大きく花開く花火は感動もの!


会場にはイベントステージや飲食ブースも!
「新舞子ビーチフェスティバル」は16:00から開催。子どもたちによるパフォーマンスステージ「新舞子アオハルDAY」やフォトコンテスト、地元業者による飲食ブースなどで会場を盛り上げます。親子で楽しめること間違いなし!夏の思い出の締めくくりにおすすめです。
この記事を書いた人

SAKURA編集部の_Gouji.Nです。
高校野球などスポーツ観戦やお笑い、ラーメンが大好きです。愛する地元岐阜を駆け巡って、読者の皆さんに楽しい話題をお届けしたいです!


花火大会特集 【夏の風物詩「花火大会」を9選ドドーンと一挙に咲楽(さくら)編集部が厳選レポート!】 神社の神事として行われる手筒花火から豪快な各社提供のスターマイン、音とコン…
いいね👍体験口コミ