★ 【最新版】愛知名古屋近郊の花火大会・夏祭り2023★
新舞子ビーチフェスティバルのフィナーレを飾る花火大会

2023年8月26日(土)
■打ち上げ時間/19:00~19:45
■会場/新舞子マリンパーク
■打ち上げ数/1700発(令和元年実績)
≪雨天・荒天時≫ 小雨決行、荒天時は8月27日(日)に順延
ビュースポットはココ!
■間近で花火を見られる新舞子マリンパーク ブルーサンビーチ周辺
名古屋から最も近いビーチとして知られる新舞子。夏の終わりを飾る風物詩として開催されるのが「新舞子ビーチフェスティバル」です。日中はステージイベントなどで盛り上がり、フィナーレは盛大な花火大会。「新舞子の夏の賑わいを創り、夏の思い出に残るイベントを」との思いで平成26年に始まった、まだ新しい祭りですが、すでに多くの人が集まる人気イベントになっています。今年は3年ぶりに開催!海水浴と合わせて、祭りと花火を満喫し、夏のビーチで思い出を作りませんか。


頭上で花開くダイナミックな花火!新舞子のビーチからゆったりと鑑賞できる
新舞子ビーチフェスティバル花火大会と言えば、海辺という絶好のロケーションを活かした大迫力の花火を楽しめるのが魅力。新舞子の海上に浮ぶ台船から、華麗なスターマインや、海面に映える水中スターマインが絶え間なく次々と打ち上がり、真っ暗な海と空に満天の花を咲かせます。
新舞子マリンパークのビーチは打ち上げ場所からほど近く一番のビュースポット。砂浜にシートを敷いて、のんびりと鑑賞できます。豪華に響く音とともに頭上で大きく花開く花火は感動もの!


会場にはイベントステージや飲食ブースも!
「新舞子ビーチフェスティバル」は15:00から開催。子どもたちによるパフォーマンスステージ「新舞子アオハルDAY」やフォトコンテスト、地元業者による飲食ブースなどで会場を盛り上げます。親子で楽しめること間違いなし!夏の思い出の締めくくりにおすすめですよ。
新舞子の夏の終わりを飾る風物詩
新舞子ビーチフェスティバル花火大会
シンマイコビーチフェスティバルハナビタイカイ
愛知県知多市緑浜町2
アクセス:【車】国道155号(西知多産業道路)、日長IC(江口)下車し、西へ。T字路を左折、南下し、新舞子グリーンラインを渡ってすぐ【公共交通機関】名鉄「新舞子駅」から徒歩10分
0562-51-5637(一般社団法人 知多市観光協会)
有(有料)
https://chita-kanko.com/
この記事を書いた人

SAKURA編集部_Megumi.Iです!初めての街や初めてのお店ってワクワクしますよね。暮らしに役立つ情報を通して、そんな素朴なワクワクをお届けできるように頑張ります(^^)


夏祭り・花火大会特集 【【2023年夏】愛知県で開催される花火大会 】 ド迫力の大型打ち上げ花火や海辺のロケーションを活かした水中スターマイン、趣向を凝らしたスターマイン、最新テクノロ…
いいね👍体験口コミ