愛知県|江南市|小杁|クリスマスイベント2022|
フラワーパーク江南 冬のガーデンパーティ

★ 【最新版】愛知名古屋近郊 クリスマスイベント2022★

クリスマスカラーの花々に彩られた園内では、冬のイベントがいっぱい!

フラワーパーク江南冬のガーデンパーティ
(画像提供:フラワーパーク江南)

冬のガーデンパーティ

■日程/2022年11月23日(水・祝)~2023年1月9日(月・祝)
■時間/9:30~16:30
■場所/フラワーパーク江南
■料金/入園無料

森の宝探しをしよう!
お菓子のプレゼントやイベントブースなど、道中に楽しい仕掛けがいっぱい!
■日時/11月26日(土)・27日(日)①10:00~11:45 ②13:30~15:45 ※自由退出
■場所/Ⅱ期地区学習棟(受付)
■内容/Ⅱ期地区の落ち葉や木などに隠された宝を探し出そう!参加者には、ポイントカードにスタンプを1つプレゼント。スタンプを3つ集めると文房具や花の種などのプレゼントと交換できます。※スタンプは各ガーデンパーティにつき1つのみ
■料金/無料
■定員/各回先着20名

冬も元気に咲くビオラやパンジーを中心に花壇を彩るほか、クリスマスをテーマとした花やディスプレイの展示を行います。クリスタルフラワー内エントランスでは、ポインセチア等の冬の鉢花を使ったクリスマスツリーを設置。お正月には装いも新たに新春の装飾を行います。

フラワーパーク江南冬のガーデンパーティ
オーナメントツリーのカードを作ろう 12月17日(土)・18(日)開催 (画像提供:フラワーパーク江南)
フラワーパーク江南冬のガーデンパーティ
サンタやトナカイの衣装を貸出しがあり(有料)、園内のフォトスポットで記念写真を自由に撮影が楽しめる 11月23日(水祝)~12月25日(日)の火・水・木・土・日開催 (画像提供:フラワーパーク江南)

【イベント】

冬のクイズラリー
■日時/期間中毎日 開園時間中
■場所/園内全域
■内容/植物に関するクイズラリーをしながら園内を探索していただきます。
■料金/無料

みんなでクリスマスツリーを飾ろう
■日時/11月23日(水祝)~25日(日)
■場所/クリスタルフラワー2F
■内容/折り紙で作ったオーナメントを、イラストのツリーへ飾りつけましょう。
■料金無料

サンタになってみよう
■日時/11月23日(水祝)~12月25日(日)の火・水・木・土・日開催 ※月・金は休み ※雨天中止 9:30~16:00
■場所/管理事務所(衣装貸出し)
■内容/サンタやトナカイの衣装を貸出して園内のフォトスポットで記念写真を自由に撮っていただきます。
■料金/1衣装 100円/1時間 (1日30着程度)

クリスマス花のオブジェ展
■日時/11月23日(水祝)~12月25日(日)
■場所/園内全域
■内容/クリスマスをテーマに作られた花のオブジェを展示します。
■料金/観覧無料

オーナメントツリーのカードを作ろう
■日時/12月17日(土)・18(日)①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③13:30~14:30 ④14:30~15:30 ※午前の部/9:45~ 午後の部/13:15~ 整理券配布
■場所/クリスタルフラワー1F
■内容/画用紙を使ってクリスマスツリーの形をしたオーナメントを作ります。
■料金/100円/個
■定員/各回先着8枚

クリスマスコレクション展~White Christmas2022~
■日時/12月10日(土)~12月25日(日)
■場所/クリスタルフラワー2F
■内容/ホワイトカラーをベースに、テーブルコーディネートやツリーなどとともに、ポインセチアの装飾展示を行います。フォトスタジオさながらの展示空間で記念撮影を楽しんで。協力:フラワーデザイナー 奥川美枝子 フラワーサロンWhitring(ホワイトリング)
■料金/観覧無料

四季折々の花が咲く、愛知のお出かけスポット
フラワーパーク江南

フラワーパークコウナン

愛知県江南市小杁町一色
アクセス:【車】名神高速道路「小牧IC」より約11㎞・東海北陸自動車道「岐阜各務原IC」より約8㎞【公共交通機関】「江南駅」より名鉄バス江南団地経由江南厚生病院行き乗車「音楽寺」下車、徒歩約10分

0587-57-2240
9:30~17:00
第2月曜(休日の場合は翌平日)、12月31日、1月1日
入場無料
有(無料)
https://www.kisosansenkoen.jp/~konankaki/

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちら

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Megumi.Iです!初めての街や初めてのお店ってワクワクしますよね。暮らしに役立つ情報を通して、そんな素朴なワクワクをお届けできるように頑張ります(^^)

よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

4 + three =