愛知県|日進市|藤枝町|ファクトリーツアー特集|
株式会社愛知ヤクルト工場

2024年4月から復活!『株式会社 愛知ヤクルト工場』工場見学♪

大きなパネルで子どもでも楽しくツアーに参加できる(画像提供:株式会社ヤクルト本社)

愛知県日進市にある『株式会社 愛知ヤクルト工場』。新型コロナウイルスの感染拡大のため中止されていた『株式会社愛知ヤクルト工場』の工場見学が、今年4月についに再開しました!待ちに待っていたこの瞬間・・・!幼いころから飲んでいた方も多い「ヤクルト」がどのように作られているのか気になる方も多いはず。楽しく学びながら見学してみませんか?

「ヤクルト」の秘密、のぞいてみよう!
〜工場見学の流れ〜

『株式会社愛知ヤクルト工場』で製造されている商品は、「Newヤクルト」「ヤクルト400」「ヤクルト400LT」の3種類です。工場見学では、この3種類の製造工程をみることができます。(日により変更になる場合あり)長年人々の健康を支えてきた「ヤクルト」の安全性基準や規模の大きさに圧倒されること間違いなしです。

『株式会社愛知ヤクルト工場』はバリアフリーになっているので、幅広い年齢の方が一緒に楽しむことができますよ。

ヤクルトの歴史についてじっくり学ぶ!(画像提供:株式会社ヤクルト本社)

1.会社概要・商品説明
「ヤクルト」の歴史や工場の概要、製品についてをスクリーンで紹介!まずはヤクルトがどのように誕生し、発展してきたのかを学べます。

2.試飲
実際に「ヤクルト」を試飲できます!説明を聞いてから飲む「ヤクルト」、いつもより味わい深く感じるかも・・・?

3.生産工程の見学
いよいよ、徹底的に衛生管理された工場の中で作られている「ヤクルト」の製造ラインを見学します。普段は見ることができない工場内を間近で見学できるとあって、これがお目当てで工場見学に訪れる方もいるのではないでしょうか?

※生産スケジュールにより、当日の生産が終了している場合もあります

左から「Newヤクルト」「ヤクルト400」「ヤクルト400LT」(画像提供:株式会社ヤクルト本社)

(株)愛知ヤクルト工場見学

予約制

0800-300-8960 電話受付 8:30〜16:00
またはHPで(前日までの予約制)

【所要時間】約60分
【定員】1~40名
【開催日】月~土曜、祝日(年末年始を除く)詳しくはHP参照
【参加費】無料

ヤクルト製品についての案内やDVD上映、生産工程の見学、ヤクルトの試飲まで楽しめる充実した見学ツアー!参加者にはお土産もプレゼント♡

『株式会社愛知ヤクルト工場』の工場見学は、親子や友人同士・お一人様でも♡

『株式会社愛知ヤクルト工場』の工場見学は、製造ラインをみるだけではなく、実際に乳酸菌に関する知識などを学べるのが魅力的です。

「工場見学に行ってみたいけど、難しい専門用語が多そうで大丈夫かな・・・?」と思っている方、ご安心ください!小さなお子様でも分かるように、専門的な内容も分かりやすく解説をしてくれます。大人も子どもも夢中になりますね♪学校での課外学習にもおすすめですよ!

株式会社愛知ヤクルト工場の外観(画像提供:株式会社ヤクルト本社)
ヤクルトが取り扱っている自慢製品を楽しんでね!(画像提供:株式会社ヤクルト本社)

「ヤクルト」は工場で製造されたあと、お店やヤクルトレディによって皆さんのもとに届きます。

「ヤクルト」の工場は愛知県のみならず、全国各地に展開されており、各地で工場見学も実施されています。乳製品以外にもめん類や健康食品、化粧品工場もあるそうですよ。ぜひ見学に行ってみてください!

編集者/Mayuka.Y

『株式会社愛知ヤクルト工場』の工場見学は、見学を通してヤクルトの製品に対する安全・安心へのこだわりや品質管理の徹底ぶりを学ぶことができます!健康的な食生活の大切さも改めて実感させられますね♪

人も地球も健康に
株式会社 愛知ヤクルト工場

アイチヤクルトコウジョウ

愛知県日進市藤枝町前田5

店舗公式サイト

0800-300-8960
電話受付 8:30〜16:00
日曜、年末年始
愛知ヤクルト工場

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちら

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Mayuka.Y

SAKURA編集部_Mayuka.Yです!
テーマパークやライブ行くことが好きです!読者の皆様と一緒に、地元をもっと盛り上げていけるよう頑張ります!


よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

twelve + 6 =