樹齢1300年と言われる優美な樹姿!風情ある奥山田のしだれ桜

桜DATA
■見頃/3月下旬~4月上旬
■本数/1本
■品種/エドヒガン
ビューポイント
下から見上げると、頭上に降り注ぐような桜を見られる
奥山田のしだれ桜まつり
※2024年は中止となりました
おかざき自然体験の森の北側、岡崎市奥山田町の小高い丘の上にある「奥山田のしだれ桜」。一本で圧倒的な存在感を放つ古木、なんと樹齢は約1300年。持統天皇が村積山へ行幸の際にお手植えされたと伝えられるエドヒガンで、岡崎市の天然記念物に指定されています。
数本の支柱に支えられながらも、見頃を迎えると、樹齢を感じさせない美しい姿で出迎えてくれます。 高さ約17m、大きく広がりを見せながら流れるように垂れる優雅な枝振りと、淡紅白色の花の美しさは絶品。七・八分咲きは朝、散り初めは夕方の観賞がおすすめ。孤高の一本桜として、多くの人を魅了し続けています。※近隣には駐車場が一切ありません。おでかけは公共交通機関をご使用ください。

高さ17mから流れ落ちるように咲き誇る様子は圧巻!




奥山田のしだれ桜 周辺お出かけスポット
■おかざき自然体験の森
さまざまなイベントや体験を通して、人の暮らしと自然を繋ぐスポット。
https://okazaki-kanko.jp/mizutomidori/shizen-taiken
■奥殿陣屋
奥殿藩の歴史を文化に触れられる観光スポット。四季折々の花が園内を彩ります。
https://okazaki-kanko.jp/okutono-jinya
約1300年の樹齢を誇る奥山田の桜
奥山田のしだれ桜
オクヤマダノシダレザクラ
愛知県岡崎市奥山田町屋敷28
アクセス:【公共交通機関】名鉄「東岡崎駅」より名鉄バス奥殿陣屋行もしくは足助行「北斗台口」下車、徒歩約20分、または名鉄「東岡崎駅」より名鉄バス奥殿陣屋行(北斗台団地経由)もしくは川向行「3号公園前」下車、徒歩約10分
0564-64-1637(岡崎市観光協会)
無 ※2023年「奥山田のしだれ桜まつり」は中止となりました。そのため、周辺には一切駐車場がありません。公共交通機関をご利用ください
https://okazaki-kanko.jp/point/443
この記事を書いた人



SAKURA編集部_Megumi.Iです!初めての街や初めてのお店ってワクワクしますよね。暮らしに役立つ情報を通して、そんな素朴なワクワクをお届けできるように頑張ります(^^)


岐阜咲楽|桜旅特集 【桜シーズン到来♪桜の名所、桜散策と一緒におすすめしたいスポットを咲楽(さくら)編集部がご紹介!】 春といえばやっぱり桜!愛知・岐阜近郊の桜の名所を厳選してご紹…
いいね👍体験口コミ