『名古屋港水族館』の「サマーナイトアクアリウム」で、ロマンティックな雰囲気にうっとり♡

夏のおすすめイベント
2025/7/22(火)~8/31(日)
サマーナイトアクアリウム
サマーナイトアクアリウム開催期間中は、20時まで営業時間を延長!17時からは入館料が2割引きになりお得です。
北館メインプールでの「イルカのナイトパフォーマンス~BLUE ECHO~(19:00~)」では、ナイター照明を受けて、きらきらと輝く水しぶきをあげながら夜空に向かってジャンプする幻想的なイルカたちの姿を楽しめます。

(画像提供:名古屋港水族館)
『名古屋港水族館』では、2025年8月31日(日)まで営業時間を20時まで延長しています。南館では、照明が暗くなり夜の海が演出されたロマンティックなナイトアクアリウムの世界を楽しむこともできます。19時からは、北館メインプールにて「イルカのナイトパフォーマンス~BLUE ECHO~」も開催されます。夕方以降はゆったりと過ごしはじめるウミガメやペンギンの姿など、夜ならではの水族館で素敵な思い出を作りませんか?


多種多様な生き物の飼育展示やパフォーマンスを、間近に観察できる水族館
《注目はコレ》イルカたちの豪華競演が見どころ!水を駆け抜けて空中に大ジャンプ
『名古屋港水族館』にある日本最大のプールで開催される「イルカパフォーマンス」は迫力満点!左右60m、奥行き30m、深さ最大12mの巨大プールで豪快なジャンプを見せるイルカショーは、子どもから大人まで楽しめるエンターテイメントです。運が良ければ、水しぶきを浴びるほどの近距離で観覧することもでき、トレーナーとの息の合ったパフォーマンスは見応えたっぷり!イルカたちの驚きの賢さと身体能力の高さ、そしてなんとも人懐っこい性格にも癒されます。
メインプールの水中部分をみることができる「水中観覧席」は、絨毯敷きになっているので、腰を下ろしてゆったりと過ごせます。縦4m×横29mの広い窓からは、青い水中世界が広がり、イルカたちが自由にのびのびと泳いでいる様子が楽しめますよ。

【イルカパフォーマンス】
■開催日/通年
■所要時間約15分
スピード感あふれるイルカパフォーマンス。水中観察席からの眺めも最高です。
※GW、夏休みは開催回数が多くなります。詳細はHPのイベントスケジュールで確認してください。
海の王者「シャチ」のトレーニング風景をまるごと公開!
『名古屋港水族館』の北館3階スタジアムで観覧できる「シャチの公開トレーニング」。大きな体が宙へ飛び出すほどの大ジャンプや時速50㎞ともいわれる力強い泳ぎは、見る者を思わず圧倒させるダイナミックな動き!また、シャチの体温測定など健康管理の様子も公開しています。シャチたちが健康チェックをされている間中、じっとしている姿はとても微笑ましく、普段からトレーナーと信頼関係を築いている証を垣間見ることができます。



イルカショーがおすすめ!迫力があってジャンプするたびに家族みんな大興奮でした。(咲楽レポーター現地取材:mayumiさん体験口コミ)
海の世界観を、アート感覚で楽しめる人気スポット
南館2階にある「黒潮大水槽」で行われる「マイワシのトルネード」。約35,000尾のマイワシの大群がエサを求めて巨大水槽の中を一斉に泳ぎ出す様子は、竜巻のようにパワフルでダイナミック!色鮮やかな光の照明反射が、一体になって泳ぐマイワシの群れを捉えて、まるで桜吹雪がキラキラと宙を舞っているような美しい光景に見せてくれます。









うちの子はマイワシのトルネード水槽が大のお気に入り。毎回ここが好きで、引き込まれています。規則的のような、そうでないような、何とも言えない不思議な動きに大人も楽しんでます。(咲楽レポーター現地取材:アヤコさん体験口コミ)


世界の海に暮らす生き物たちに出会える
名古屋港水族館
ナゴヤコウスイゾクカン
愛知県名古屋市港区港町1-3
アクセス:【車】名古屋高速道路「港明」ICから約10分、伊勢湾岸自動車道「名港中央」ICから約20分、知多半島道路「大高」ICから約20分【公共交通機関】 地下鉄名港線「名古屋港」駅下車 3番出口より徒歩5分
052-654-7080 (代表)
9:30~17:30 (2025/8/31までは~20:00) ※季節により変動あり
公式サイトにてご確認ください
大人・高校生2,030円/小中学生1,010円/幼児(4歳以上)500円
1200(30分ごと100円、上限額1,000円)
https://nagoyaaqua.jp/
この記事を書いた人



SAKURA編集部_Megumi.Iです!初めての街や初めてのお店ってワクワクしますよね。暮らしに役立つ情報を通して、そんな素朴なワクワクをお届けできるように頑張ります(^^)


岐阜咲楽|夏のおで… 【動物や乗り物、科学など、いろいろなジャンルで楽しみながら学べるイベントがいっぱい!岐阜咲楽(さくら)編集部がご紹介!】 見て、楽しんで、学べる愛知・岐阜近郊の…


テーマパー… 【愛知名古屋近郊だから日帰りで楽しめる!ファミリーレジャーやカップルデートに人気のテーマパーク】 子どもはもちろん、大人だって楽しみたいテーマパーク!遊園地や…
いいね👍体験口コミ