愛知名古屋咲楽|名古屋市|西区|
名古屋探訪『円頓寺』界隈

毎年7月に開催される円頓寺七夕まつりでは様々なイベントが催され、円頓寺商店街一帯が賑わう。(画像提供:円頓寺商店街)

愛知名古屋の魅力発見!『なごや探訪』 第17回目は「円頓寺界隈」をご紹介。古き良き街並みが残る城下町、円頓寺界隈の魅力を覗いてみよう!

©️SAKURA編集部
上記番号はイラストMAP内の表記番号です

円頓寺界隈

MAP① 月のののうさ
MAP② 麩柳商店
MAP③ mirume 深緑茶房
MAP④ 喫茶ニューポピー
MAP⑤ biquette 四間道店
MAP⑥ THE CORNER Hamburger & Saloon
MAP⑦ 酒とタコス ポコロコ
MAP⑧ 魚 野菜 酒 しゃばらむ

円頓寺界隈

歴史や古き良き下町情緒に触れる円頓寺散策 夏の一大イベント「円頓寺七夕まつり」も開催

名古屋駅から徒歩10分、レトロな街並みを活かし、現在約36店舗のお店が軒を連ねる円頓寺商店街。明治から続く老舗や、新しくオープンしたお店など、歴史やジャンルは幅広く、日常使いの商店街としての側面と、遠方からお客さんが訪れる観光地としての側面を合わせ持つ魅力ある商店街です。

7月には、昭和31年から続き例年10万人の人出で賑わう「円頓寺七夕まつり」が開催されます。各店主手作りの巨大な張りぼて装飾など、個性豊かな七夕飾りがアーケード街に登場!屋台やステージイベントもあり、商店街一帯が賑わいます。年間を通してさまざまなイベントを開催しているのも魅力です。

イベントや散策を楽しみがてら、商店街にほど近い「四間道」まで足を延ばしてみるのもおすすめ。江戸時代のはじめ頃、名古屋城の完成とともに造られた商人の町で、石垣の上に建つ土蔵造りの建物や古い蔵、2階に屋根神様を抱く昔ながらの家も並び、名古屋市町並み保存地区に指定されています。

昔懐かしい面影を残す歴史ある街並みの魅力にたっぷりと触れられる円頓寺エリア。ここにしかない新たな発見を楽しみながら、ゆったりと散策を楽しんでみませんか。

名古屋 城下町の面影感じる四間道エリア
堀川沿いに土蔵や町屋が軒を連ね、城下町の面影を残す四間道エリア。
名古屋 長久山圓頓寺
1654年創建、1655年に京都立本寺の末寺となり長久山圓頓寺に改称。尾張徳川家から寄進された鬼子母神像を祀る。
円頓寺商店街 七夕まつり
商店街店主らが作る巨大な張りぼて装飾。アーケードの飾りを見て歩くだけでも楽しい!(画像提供:円頓寺商店街)
歴史感じる町並みが今も色濃く残る城下町
円頓寺商店街
エンドウジショウテンガイ

愛知県名古屋市西区那古野

アクセス:名古屋駅から徒歩10分、桜通線「国際センター駅」より徒歩5分

無(近隣コインパーキングをご利用ください)
080-1626-2718(円頓寺本町商店街)
https://endojishotengai.com/event/2387.html


円頓寺商店街やその周辺には、ゆっくりと休憩できるカフェやご飯屋さん、老舗商店の食べ歩きスイーツなどお買い物や美味しいグルメを楽しむのもおすすめ♪

古き良き下町情緒溢れる円頓寺散策。城下町の雰囲気ともピッタリな昭和レトロなカフェや美味しいグルメまで楽しめるお店が揃います♪愛知名古屋咲楽のおねだりクーポンもぜひチェックしてみてくださいね!


※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちら

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Mayumi.Mです。最近は、オートミールがマイブーム。オートミールの米化とスイーツ作りにハマっています♪


    あなたもお気に入りを編集部に教えてください!

    あなたのお気に入りのお店・施設・イベントに編集部がクーポン特典をおねだりに行ってきます!



     市町村名[必須]
     
     市町村名[必須]
     
     市町名[必須]
     
     市町名[必須]
     

     

    都道府県と市町村名を教えてください。[必須]












    よかったらシェアしてね!

    いいね👍体験口コミ

    コメントする

    6 − 1 =