《いきものに出会う・ふれあう・学ぶ》愛知名古屋近郊 動物園・水族館・博物館・牧場15選
ホッキョクグマやコアラ、アジアゾウ、ニシゴリラ、ウミガメ…愛知名古屋近郊の動物園や水族館で馴染みのあるいきものたち。実はこれらは絶滅が危惧され、各施設では「命をつなぐ取り組み」も行われています。愛知名古屋近郊の動物園・水族館・博物館・牧場などでいきものに出会い、ふれあい、学んでみませんか。
愛知県|名古屋市|千種区|
東山動植物園
◎地球のいのちに出会う森「東山動植物園」
国内繁殖を目指し、ホッキョクグマ「フブキ」が来園
約450種の動物と約7000種の植物を展示する「東山動植物園」。動物園では、飼育されている約450種のうち、なんと100種以上が絶滅危惧種。お馴染みの人気者たちも危機に直面しています。2023年3月にホッキョクグマ「フブキ」が来園するなど、東山動植物園では各施設で連携をとりながら、命を次世代へ守り繋ぐ取り組みを行っています。
愛知県名古屋市千種区東山元町3-70
052-782-2111 9:30~16:50(最終入館16:30) 月曜(祝日の場合は翌平日)
東山動植物園 【約450種の動物と約7000種の植物!地球のいのちに出会う森「東山動植物園」】 新メンバー ホッキョクグマ「フブキ(オス・2歳)」現在体重約300kg、食欲旺盛で活発なフ…
愛知県|名古屋市|港区|
名古屋港水族館
◎躍動感と生命力あふれる水中世界!
ウミガメの産卵・ふ化など世界的に高い評価を受ける水族館
「イルカパフォーマンス」「マイワシのトルネード」で有名な名古屋港水族館。開館以来力を入れているウミガメの産卵やふ化をはじめ、ペンギンの繁殖、さらに近年ではバンドウイルカの人工授精にも成功し、世界的に高い評価を受けています。自然環境ができる限り再現され、生命力あふれるいきものたちの姿を間近で見られます。
愛知県名古屋市港区港町1-3
052-654-7080 9:30~17:30 ※季節により変動あり 月曜(祝日の場合は翌平日)
名古屋港水族館 【躍動感と生命力あふれる水中世界!『名古屋港水族館』で海の仲間に出会おう!】 「イルカパフォーマンス」「マイワシのトルネード」「フィーディングタイム」などのイ…
愛知県|豊橋市|大岩町|
豊橋総合動植物園(のんほいパーク)
◎生き物にやさしい環境づくりにこだわる
動物たちに活き活きとした姿を間近で体感
動物園と植物園、自然史博物館、遊園地からなる豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)。生き物にやさしい環境づくりにこだわり、動物福祉の向上を目指しています。毎週日曜日に開催される「ライオンのワイルド飯」は、動物福祉についてや、三河地域で起こっている獣害問題について考える機会になっています。
愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238
0532-41-2185 9:00~16:30(最終入園16:00) 月曜(祝日の場合は翌平日)
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク) 【園内一帯がお祭りさわぎ!70周年スペシャルバージョンの『のんほいパーク』ナイトZOO!】 凛々しい姿が大迫力のライオン!(画像提供:豊橋総合動植物公園) 薄暗い中…
愛知県|知多郡|美浜町|
南知多ビーチランド
◎いきもののリアルを学べる「ふれあい」が充実
生き物との距離が近い!ふれあい体験型水族館
海のいきものとの距離が近い、ふれあい体験型水族館。イルカやアシカ、アザラシ、ペンギンとふれあえる「ふれあいカーニバル」は毎日開催!本や映像では伝えきれない体の質感や、温かさ、匂いなどを感じ、飼育員ともふれあい、いきものの良き理解者になってほしいという思いが込められています。
愛知県知多郡美浜町奥田428-1
0569-87-2000 9:30~16:00 ※日によって異なる 無休(冬季期間あり※詳細は公式サイトにて)
南知多ビーチランド 【生き物との距離が近い!ふれあい体験型水族館『南知多ビーチランド』】 みんなで写真を撮って思い出作りに♪(画像提供:南知多ビーチランド) イチオシイベント① 開催…
愛知県|犬山市|犬山官林|
日本モンキーセンター
◎個性豊かな動物たちの暮らしぶりを観察してみよう
霊長類を世界最多の約60種を飼育
霊長類研究者を中心に運営され、全国の支援者によって支えられている動物園。動物の動きや体つきを比べるなど、見どころポイントがいっぱい!新施設のグランドオープン情報や子どもたち対象の「日本モンキーセンター写生大会」の今年の開催情報も掲載。じっくり動物を観察して、「推し」を見つけてみませんか。
愛知県犬山市犬山官林26
0568-61-2327 10:00~17:00(11月〜2月は16:00まで) 火・水曜(そのほか集中休園日あり)
日本モンキーセンター 【】 【園内ガイドや観察で「推し」の動物を見つけてみよう】 ニシゴリラ「タロウ(オス・49歳)」 日本のオスのゴリラの中で最高齢の個体です。スタッフが声をかけた…
愛知県|蒲郡市|竹島町|
竹島水族館
◎独自の手描きポップや展示、体験で生き物の魅力を発信
100種以上の深海生物や地元三河湾の生き物を飼育展示
手づくり感あふれる解説ポップや、深海生物に触れられる「さわりんプール」、愛嬌たっぷりのアシカショー(平日のみ)が話題の水族館。種類の豊富さ日本一を誇る約100種類の深海生物をはじめ、春~秋は地元三河湾のいきものが充実。海の環境問題やSDGsにも触れています。
愛知県蒲郡市竹島町1-6
0533-68-2059 9:00~17:00(最終入館16:30) 火曜(祝日の場合は翌平日)
竹島水族館 【手作り解説が話題の竹島水族館!地元三河湾の生き物や深海生物が充実】 人気者タカアシガニ深海に潜む巨大タカアシガニ。竹島水族館では他ではあまり見られない特大サ…
岐阜県|各務原市|川島笠田町|
アクア・トト ぎふ
◎絶滅危惧に指定されている「イタセンパラ」を保全・増殖
木曽三川・長良川、世界の淡水魚を展示する水族館
長良川の源流から河口までと世界の淡水魚を、自然環境を再現しながら展示している水族館。2005年に職員が木曽川で「イタセンパラ」の生息を確認したことから、「アクア・トト ぎふ」では保全活動を行っています。イタセンパラの生体や生息場所を知ること、また、多様な遺伝子を残すことの大切さを館長の池谷幸樹さんにインタビューしました。
岐阜県各務原市川島笠田町1453
0586-89-8200 9:30~18:00(平日は17:00まで) 不定休
岐阜県|郡上市|高鷲町|
牧歌の里
◎高原の自然に囲まれながら動物たちとのんびり過ごそう
牧場の動物たちとふれあえる体験企画もあり!
2023年4月20日(木)からグリーンシーズンに入る「ひるがの高原 牧歌の里」。高原の牧場で暮らすアルパカ、ウマ、ヤギたちの姿を見て、ほっこりとした気持ちになりませんか。「えさやり体験」やウサギとモルモットにふれられる「あにまるたっち」、「子ヒツジのミルクやり体験」など、楽しめる企画が盛りだくさん。
岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2
0575-73-2888 [ウィンターシーズン]4月2日(日)まで 10:00〜15:30 火曜日定休[グリーンシーズン]4月20日(木)〜11月23日(木祝) 10:00〜17:00(土日祝日は9:00〜、そのほか曜日、時期により異なる)
岐阜県|岐阜市|千畳敷下|
ぎふ金華山 リス村
◎少し臆病だけど、エサを置いた手にリスが寄ってきてくれる!
金華山ロープウエーに乗ってリスに会いに行こう
金華山山頂付近にある「ぎふ金華山 リス村」は1965年(昭和40年)に開園した、「リス村」としては日本初の施設です。自然に近い環境でリスが自由に暮らしています(園内の周囲には忍び返しが設置されているので、逃げ出すことはありません)。専用手袋をはめてエサを乗せてもらって、リスたちのエサを食べる姿を目の前で見てみよう。
岐阜県岐阜市千畳敷下257
058-262-6784 9:30~16:30 年中無休
岐阜県|高山市|奥飛騨温泉郷|
奥飛騨クマ牧場
◎クマって怖い?!のイメージを変えてくれるかも
エサやりやコグマと一緒に記念撮影してみませんか
奥飛騨温泉郷にある観光施設「奥飛騨クマ牧場」はクマのテーマパーク。ツキノワグマを観たり、クマさんにエサをあげたりしながらクマの意外な一面を発見することができるでしょう。2023年4月22日(土)〜10月31日(火)は、まだまだ小さいコグマと一緒に記念撮影ができる企画もあり!
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根2535
0578-89-2761 8:00~17:00 年中無休
三重県|鳥羽市|鳥羽|
鳥羽水族館
◎珍しいいきものが大集合!飼育種類数日本一の水族館
ジュゴンやラッコ、スナドリネコなど珍しいいきものが目白押し!
海や川のいきもの約1200種類を飼育する、飼育種類数日本一の鳥羽水族館。人魚伝説のモデルともいわれるジュゴンを日本で唯一飼育展示するほか、ラッコやイロワケイルカ、アフリカマナティーなど珍しいいきものが目白押しです。最近のイチ押しは2022年に誕生したスナドリネコのファミリー!
三重県鳥羽市鳥羽3-3-6
0599-25-2555 9:00~17:00 ※時期により異なる ※入館は閉館1時間前まで ※入館制限あり 無休
三重県|伊勢市|二見町|
伊勢シーパラダイス
◎ゼロ距離でいきものたちと出会える伊勢シーパラダイス
海獣たちと触れ合って記念撮影!特別な出会を体験できる水族館
「ゼロ距離でいきものたちと出会える」をコンセプトにした伊勢シーパラダイス。海獣たちにタッチしたり、握手したり、一緒に記念撮影したりと、特別な触れあい体験を楽しめるスポットです。
三重県伊勢市二見町江580
0596-42-1760 9:30~17:00 無休(点検作業のため、12月に4日間休館日あり)
岐阜県|岐阜市|大宮町|
名和昆虫博物館
◎昆虫目線で自然を見ることができる展示にワクワク
昆隠れ展示やクイズで昆虫の不思議な魅力を感じよう
昆虫の魅力や不思議さを伝えるために、丁寧な展示がされている、日本日本で最も長い歴史をもつ私設博物館。体のつくりや生息場所に注目することで、自然の楽しさを感じることができます。初代館長の名和靖さんが発見した「ギフチョウ」が3月に羽化を始め、4月中旬頃まで、生きたギフチョウを見ることができます。
岐阜県岐阜市大宮町2-18
058-263-0038 10:00~17:00 火・水・木曜日(祝日の場合は開館、春休み期間は無給ですが、3/28〜3/31は休館)
岐阜県|高山市|千鳥町|
飛騨高山まつりの森・世界の昆虫館
◎チョウの美しさ、カブトムシやクワガタムシのたくましさを感じよう
世界の昆虫標本を展示
日本をはじめ、東南アジア、南米など地球上のあらゆる場所で採取された昆虫を3万種、10万頭の標本で展示しています。工夫された展示から、昆虫の魅力を知ることができ、これまでに生き続いてきた「たくましさ」を感じることができるでしょう。「世界の昆虫館」は「飛騨高山まつりの森」やリスと遊べる森に隣接しているので、合わせて楽しむことができます。
岐阜県高山市千島町1111
0577-37-1005 3月25日(土)〜11月中旬 9:00~17:00 冬季休館
命をつなぐ取り組みをご紹介《学校編》
岐阜県|大垣市|
大垣市立小野小学校の取り組み
◎校内のビオトープにすむ天然記念物「ハリヨ」を保護
エサやりや生態観察を通してハリヨについて学ぶ
岐阜県の天然記念物「ハリヨ」。令和4年度ユネスコスクールの認定校であった大垣市立小野小学校には、ポンプでくみ上げた清らかな地下水が流れるビオトープが20年以上前からあり、そこには多くのハリヨが生息しています。同校では3年生になると、「ビオトープで育む生命と自然環境を大切にする心」を活動テーマとして、ハリヨに赤虫などのエサをやり、生態を観察する学習を行ってます。
この記事を書いた人
SAKURA編集部_Megumi.Iです!初めての街や初めてのお店ってワクワクしますよね。暮らしに役立つ情報を通して、そんな素朴なワクワクをお届けできるように頑張ります(^^)
いいね👍体験口コミ