手ぶらでOK!『犬山日和弐番館』は着物と帯の組み合わせ自由!着物をオシャレに着こなして犬山城下町を散策♡
事前予約がおすすめ

犬山城下町は昭和レトロ感がオシャレで、どこを切り取っても絵になる素敵な空間。せっかく思い出を残すなら、オシャレに着飾って犬山を散策してみませんか?今、犬山城下町では10代~20代の女性を中心に着物ブームが到来中。今回は、オシャレな着物がレンタルできる『犬山日和弐番館』をご紹介します。
女性は200着以上!男性も30着以上から着物が選べる!
『犬山日和弐番館』では、お好きなプランを選択して着物をレンタルすることができます。スタンダードな「着物プラン」は、全ての着物が4,400円均一でレンタル可能です。もちろん着付け料金も込み。手ぶらでOKな手軽さも人気の理由のひとつです。『犬山日和弐番館』でレンタルした着物は、その日の17時30分までに返却しましょう。(閉店時間18時)


◆着物プラン 4,400円
◆着物+ヘアセットプラン 女性のみ 6,600円
可愛い着物をより華やかに着こなしたい方は、弐番館限定でヘアセットプランもおすすめです!通常の着物レンタルに、+2,200円でヘアセットプランを追加できます。
女性利用のみ髪飾りのレンタルは+550円~
※ヘアセットプランは弐番館のみの受付となります。

【プランに含まれるもの】
男性…着物、羽織、帯、信玄袋、雪駄、肌着、腰紐、補正用タオル
女性…着物、帯、巾着、草履、肌襦袢、襦袢、裾除け、衿芯、腰紐、伊達締め、補正用タオル、帯板
足袋は新品をプレゼント♪男性のステテコは有料でご用意があります。

レース着物やアンティークな着物が今アツイ!
『犬山日和弐番館』のスタッフさんに今流行っている着物のデザインをお聞きすると、「淡い色のレース着物や、大人っぽいレトロ感が可愛いアンティークな着物が大人気です!」とのこと。特に、若い女性を中心に人気に火がついている様子でした。SNS内でもお洒落に着こなしている方を多く見かけましたよ。友達と似たデザイン、推しの色などをさりげなく取り入れる上級者さんもいました♡海外からの観光客からも、日本の文化を体験できるとあって注目されているようです。



犬山城下町が楽しめるお店をご紹介してくれたのは…
犬山日和弐番館/代表取締役 可児さんとスタッフの皆さん
着物を初めて着る方も大歓迎です!犬山城下町にはフォトスポットがたくさんあるので、お友達やカップルで着物を着て、思い出を残してくださいね♪

『犬山日和弐番館』は犬山城下町内にあります。1階はかわいい和雑貨と和カフェのお店「むすび茶屋」さんがあり、2階に『犬山日和弐番館』があります。お気に入りの着物に着替えたら、いざ犬山城下町へ!着物姿で写真をたくさん撮って、犬山散策を満喫してください♪

犬山城下町の散策をより楽しく、思い出をたくさん残したい方には着物レンタルがおすすめです。友人同士やカップルで着こなせば、仲も深まるかも・・・?確実に着物をレンタルしたい方は、下記の予約ボタンから事前予約が可能です。
1階は和雑貨と和カフェの店
犬山日和弐番館
イヌヤマビヨリニバンカン
愛知県犬山市犬山西古券24 2階
店舗公式サイト
0568-48-7871
10:00〜18:00 ※6月は17:00閉店
火曜
営業の場合も有。詳しくは inuyamabiyori2にて
https://www.inuyamabiyori.com/
inuyamabiyori2


国宝犬山城・木曽川遊歩道 【国宝の木造天守と桜の共演!『国宝 犬山城』へ行こう】 桜と城のコラボレーションが美しい!(画像提供:犬山市観光協会) 桜 DATA 見頃 3月下旬~4月中旬品種 ソメイ…
この記事を書いた人



SAKURA編集部_Mayuka.Yです!
テーマパークやライブ行くことが好きです!読者の皆様と一緒に、地元をもっと盛り上げていけるよう頑張ります!


岐阜咲楽|桜旅特集 【桜シーズン到来♪桜の名所、桜散策と一緒におすすめしたいスポットを咲楽(さくら)編集部がご紹介!】 春といえばやっぱり桜!愛知・岐阜近郊の桜の名所を厳選してご紹…
いいね👍体験口コミ