愛知県立大学の大学祭『第27回県大祭』は、後夜祭まで注目イベント盛りだくさん!

第27回県大祭
2025/11/1(土)・2(日)
10:00〜19:00 (最終入場18:00)
愛知県立大学 長久手キャンパス
※雨天決行・荒天中止
愛知県長久手市にある「愛知県立大学」長久手キャンパスで開催される『第27回県大祭』のテーマは、「逢彩(あい)」。県大祭に関わってくださるすべての方々との出逢いを大切に、2024年度までの県大祭にさらに彩りを加え、愛(あい)の溢れる大学祭にしたいという願いが込められています。
注目企画!
- 後夜祭
2024年の県大祭より復活した後夜祭に注目!2025年は、スペシャルゲストに人気お笑い芸人「東京ホテイソン」を迎え、さらに盛り上がる後夜祭になります♪フィナーレを飾る打ち上げ花火まで楽しんでください。

毎年人気の模擬店では、焼き鳥ややきそば、たこ焼き、チュロス、ポップコーンなど約20店出店予定です。模擬店以外にキッチンカーも登場予定なのでお楽しみに!
こんな人に来てほしい!
大学生はもちろん、愛知県立大学を知ることができる企画も盛りだくさんなので、高校生の皆さんにもおすすめです!また、地域の児童館とコラボした企画や11/2(日)には献血企画もあるため、幅広い年代の方にお楽しみいただけます。
2025年、初の試み!
県大祭の開始時間を例年より1時間早め、10時より開催!新企画については、公式HPが公開され次第順次発表される予定です♪
学園祭準備中のエピソード
2025年の県大祭実行委員の人数は200名を超え(男性47名、女性156名)、過去最多人数を誇ります。「実行委員会の仲を深めることも、より良い大学祭の実施に向けて大切!」という思いから、活動内にレクリエーションを増やしてコミュニケーションをとっているそうです。そのレクリエーション内でも、当日に行う企画の練習として実際のMC担当が司会をするなど、細やかな部分まで工夫して準備をされている姿が印象的でした。


県大祭の運営は、多くは2年生の実行委員が主導となって進められています。中には1年生が主となって企画を行うものもあり、実行委員企画として県大祭当日に開催されます。また、例年大好評の「おばけ屋敷」企画に匹敵するような、新たな企画を複数企画されており、進化が止まりません!
県大祭実行委員会の皆さんから来場者へひとこと
2024年の県大祭は、悪天候による途中中止となってりまいました。2025年こそは両日最後まで無事開催できることを楽しみに、実行委員会一同ますます熱が入っております!
さまざまな逢彩(あい)があふれる県大祭へのご来場、心よりお待ちしております。




模擬店やステージ企画だけでなく、地域とコラボしたり、貢献できるような企画もあって、年齢問わず1日中楽しめそうですね!皆さんもぜひ後夜祭まで楽しんで、フィナーレの花火も見届けてください♪
5学部10学科、大学院4研究科を擁する総合大学
愛知県立大学
アイチケンリツダイガク
愛知県長久手市茨ケ廻間1522-3 (長久手キャンパス)
アクセス:東部丘陵線(リニモ)「藤が丘」駅から八草行き、「愛・地球博記念公園」駅下車 徒歩約3分
東部丘陵線(リニモ)「八草」駅から藤が丘行き、「愛・地球博記念公園」駅下車 徒歩約3分
0561-76-8828 (学生支援課)
無 ※公共交通機関をご利用ください
公開までお楽しみに!
27th_kendaisai
この記事を書いた人



SAKURA編集部_Mayuka.Yです!
テーマパークやライブ行くことが好きです!読者の皆様と一緒に、地元をもっと盛り上げていけるよう頑張ります!


岐阜咲楽|… 【愛知・岐阜近郊で開催!学生たちが、その創造力と情熱のすべてを懸けて作り上げる最高の舞台「学園祭」へ行こう!】 どなたでも入場OK!青春の熱気を体感!2025年秋、…


いいね👍体験口コミ