太平洋に向かって漕ぎ出す!どこまでも続くオーシャンビューが爽快!

フォトポイント!
地平線が入るよう海と空をバックに開放感を出そう!

こんな方にピッタリ!
『恋人のブランコ』は丸太でできた少し大きめなブランコ。小さなお子さんであれば二人で乗ることもできます。旅の思い出にふらっと寄ってみて♪
島全体が国定公園!自然豊かな漁港で、のんびり散策してみよう
日間賀島、東岸サンライズビーチ付近にある高台に、海を見渡せる絶景スポット『恋人のブランコ』があります。日間賀島の景観や近隣の島々などの大パノラマが見渡せ、日間賀島周囲を散策する途中に立ち寄るのがおすすめです。
サンライズビーチは、ほかにも「白い監視台」があり、サンライズビーチの海水浴客の監視台として使用されてますが、一般の人も登って写真撮影ができます。朝日がとてもきれいにみえるビーチで青い空と白い監視台のコントラストが映える美しい場所です。


日間賀島の周囲は5.5㎞。徒歩でも十分歩ける距離ですが、サイクリングで快適に観光名所を巡るのがおすすめ。西岸には、夕日の美しいサンセットビーチ、東西各所に点在するタコのモニュメントなど、時間配分を考えたスケジュールで巡るのが楽しいようです。

「島でもドア」で、タイムワープ気分を味わってみる♪
全国各地にある「どこでもドア」スポット。日間賀島は、東岸の海水浴場「サンライズビーチ」と島の中央の高台にあります。どちらもドアを開けると海の向こう側が見え、無人島、篠島、渥美半島の風景が広がる絶景ポイントです。



日間賀島には、ほかにはない絵になるスポットがたくさんありますよ!
イベント
2025年10月1日(水) 13:00~15:00
オーシャンピック
無料
観光×ゴミ拾い×競技を融合させた社会貢献イベント
宿泊施設も充実!美味しい魚介と豊かな島の自然を堪能しよう
愛知県知多郡にある日間賀島は、愛知県から一番近い島。島全体が三河湾国定公園に指定されており、「タコとフグの島」としても知られています。篠島、佐久島とともに「三河湾三島」と呼ばれ、豊かな海産物が豊富なのが特徴です。名古屋から気楽に行ける離島で、美しい海と豊かな自然、食文化を堪能できる観光地としておすすめです。
一度ふらりと訪れてみてはいかがでしょうか?




三河湾に囲まれた名古屋から一番近い島
日間賀島観光協会
ヒマカジマカンコウキョウカイ
愛知県知多郡南知多町日間賀島
アクセス:師崎港から高速船で10分、または伊良湖港から高速船で約30分
名古屋高速 各ICー知多半島道路 大高ICー師崎港から高速船10分、または東名高速道路 豊川ICー伊良湖港から高速船30分
0569-68-2388
9:00~17:00
火曜、木曜
師崎港駐車場 280台(有料)
無
日間賀島観光ナビ【タコとフグの里海】
himakajima
umitoshimakara
himakajima
X 日間賀島
himaka@himaka.com
この記事を書いた人



SAKURA編集部_Yumi.Sです。
趣味は、水泳、読書など。地域に根差した役に立つ情報をわかりやすく、お伝えできたらと思います。


愛知名古屋咲… 【愛知名古屋からすぐ行ける!人気アート・絶景スポットを巡る秋のフォト旅♪】 カメラやスマートフォンを片手に、感動をシェアしたくなる秋のフォト旅に出かけませんか…
いいね👍体験口コミ