愛知県|一宮市|光明寺|クリスマスイルミネーション特集|
138ウィンターイルミ2025

~今までも、これからもずっと~開園30周年 蝶たちと巡る旅タワーパーク

国営木曽三川公園138タワーパークイルミネーション
※画像は2022年の様子(©️SAKURA編集部)

園内12カ所のスポットを蝶と共に「みて、触れて、体験して」楽しみながら、最奥に待つ「フェニックス」の元へ向かいます。開園30周年の祝いと未来への希望を持てるような演出!

138ウィンターイルミ2025

■開催期間/開催中~12/25(木)、2026/1/2(金)~4日(日)
■点灯時間/17:00~21:00
■会場/国営木曽三川公園 138タワーパーク
■料金/入場無料(ツインアーチ138展望階への入場は有料)

注目イベント

・新芽たちの遊び場(イベント広場)

踏むと音が鳴ったり、カラフルに光ったりするパネルで遊べる体験型イルミネーション。

・フェニックス(つどいの広場)

「平和」や「繁栄」の象徴である「フェニックス」が神々しく飛び回ります。

138タワーパーク周辺お出かけスポット

世界淡水魚園水族館 アクアトト・ぎふ
約250種類・22,000点の生き物や植物を展示する世界最大級の淡水魚水族館。
https://aquatotto.com/

河川環境楽園 オアシスパーク
大型遊具や水遊び場、BBQのほか、SNSで話題のグルメやお土産も充実する複合型レジャー施設。
https://www.oasispark.co.jp/

河川環境楽園 木曽川水園・自然発見館
「木曽川水園」では木曽川の上流から下流までの自然風景を楽しめ、「自然発見館」では多種多様な環境教育イベントを行い、川や自然について楽しみながら学ぶことがでます。
https://www.kisosansenkoen.jp/~kasenkankyou/

一宮市のシンボルツインアーチ138
国営木曽三川公園 138タワーパーク

コクエイキソサンセンコウエン イチサンハチタワーパーク

愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3
アクセス:【車】東海北陸自動車道「一宮木曽川IC」より約8分 【公共交通機関】名鉄一宮駅・JR尾張一宮駅より バスターミナルの4番乗り場から名鉄バス「一宮総合体育館行き」に乗車(約30分)、「138タワーパーク」下車

0586-51-7105
9:30~17:00 ※イルミネーション期間は21:00閉園 ※ツインアーチ138の入場は閉園30分前まで
普通車700台(無料)
入園無料 ※ツインアーチ138展望階は高校生以上500円、小中学生200円
https://www.kisosansenkoen.jp/~tower138/m138event_christmas.html

※情報はページ上の更新日現在のものです。取材時と一部内容が異なる場合があります。

当情報のアップデートや修正提案はこちら

当情報に関する体験口コミコメントを見る、または投稿する


この記事を書いた人

SAKURA編集部_Megumi.Iです!初めての街や初めてのお店ってワクワクしますよね。暮らしに役立つ情報を通して、そんな素朴なワクワクをお届けできるように頑張ります(^^)

よかったらシェアしてね!

いいね👍体験口コミ

コメントする

18 − 15 =